やとわれてんちょのFIREブログ
こんにちは、やとわれてんちょです。
僕も中学3年生と中学1年生の子供を育ててます。
なので教育費用問題は頭が痛いです。
ハッキリ言って家計を直撃してます。ですよね?
よく保険屋さんとか銀行だと「子供ひとり2000万円」
っていうフレーズを聞きますよね。いやぁキツイですって。
ものすごく大きな金額だし、なんかこう
「もっと働けよ」と暗に責められているような気持ち。
同じように心が折れかけてる方へ。
小学生、中学生のお子様を抱える方へ。
キツイ問題はちょっと細分化して考えてみましょう。
ちょっとは教育費の不安が軽くなるかも。
- 2000万円の根拠って何
- 知られてない統計
- 小学6年生が1年間に実際かかった費用
の順番で紹介します
2000万円の根拠って何
保険屋さんとか銀行でよく聞くフレーズですよね。
「子供ひとり2000万円」てホントですかね?
よく分からないから学資保険とか教育ローンとか
必要なんだろうなと思っちゃうし
もっと家計がキツくなる。
僕もまさにそうでした。
そしてこの金額の根拠になってるのがこちらです。
文部科学省ホームページ
で、つまりは公立か私立かで
随分変わってくるんですね。
この表は高校卒業までだけど同じく大学費
統計も発表されてるので
全部公立だと約541万+国公立大学約243万で計784万円
全部私立だと約1830万+私立大学約468万で計2298万円
大学が理系か文系かでも変わってきますけどね。
これが全国平均で、だから教育費は
2000万円くらいはかかってくるよと。
ここまでは目にすることもあるしご存知の方も
多いんじゃないかなと思います。
知られてない統計
ちょっと待って。
これ、部活とか塾とか習い事の費用入ってるの知ってます?
学校だけでこの金額だと思ってた方多いと思います。
はい。僕もです。
この表のグレーになってる部分の金額が
よく言われる教育費の合計ですね。
つまり部活してなかったり塾とか行ってなかったら
だいぶ違ってきます。小学校の1年間あたり約32万円の
内訳は学校外活動費が約21万円ですからね。
さらにあんまり知られてない事実で、住んでる場所で
教育費にも結構差があるということ
人口の多いとこと少ないとこで教育費の平均が
こんなに違うんですね。人口が多いところは
学校外活動費が高くなる傾向があるみたいですね。
部活とか塾でしょうか。 ウチは田舎ですよ。ええ。
5万人未満規模の公立小学校の学習費総額は約26万円
指定都市・特別区の学習費総額は約38万円
違ってきますね。
ということで、できるだけ国公立で進んでもらって
かつ田舎よりで生活してるなら、そこまで
焦りまくることはない。と思います。
部活とか塾とかは子供の希望と家計と相談ですね。
それにしても
資料がモノクロで硬い・・・
小学6年生が1年間に実際かかった費用
では我が家の次女が小学6年生の時に年間かかった費用
合計約29万 です。
平均より少しだけ下回ってるかな?
市立小学校、部活なし、塾は一箇所週2回
これを12ヶ月で割ったら月あたり2万4千円くらいですね。
みなさんの教育費はどのくらいなんでしょうか?
あんまりこういうことって聞かないですよねー
長女の中学1年間はまた今度
まとめ
今回は教育費の内訳と現実をご紹介しました。
家計と子供のやりたい事って折り合い難しいですよね。
だからと言ってよく分からずに教育ローンを組んだり
どのくらい必要かわかってないのに学資保険とかに
入っちゃうのはちょっと考えた方がいいんじゃないかなと
思います。バランスが大事ですね。
学資保険にするか貯蓄にするか?それとも
投資に回して自分で子供の未来に備えるか?というのは
また別の記事で紹介します。
よかったらまた読んでくださいませ。
子供達よ、頼むから国公立の大学に行ってくれ。